1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚1年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)
夫 8万円 妻 10万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
予算は2人合わせて25万円以内と思っていたよですが、実際はかなり安く抑えられました。
デザインは男性用はごくシンプルな装飾なしのもの。
女性用は小さなダイヤが5つ入っています。
華奢な指に似合うような細身のデザインで、ずっとつけていても飽きのこないシンプルなものを選びました。
あまりゴテゴテしているものや、凝ったデザインのものが苦手なので、王道の結婚指輪というようにシンプルなものがいい!と思い決めました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
やはりシンプルなので、どのような洋服にも合い、コーディネートの邪魔をしないという点が気に入っています。
あと、指が細身なので、指輪も細身のものを選んだことが、すごくしっくり馴染んでいて良かったと思います。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
たくさんダイヤがついているものか、少しだけついているものか、全くついていないものかの三択で迷いました。
結果、5つのみダイヤが入っているものにしましたが、家事をしていてもキラキラ光る指輪を見て、毎回、綺麗だなぁとときめくので、良かったと思っています!
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
友人達からは、シンプルで綺麗だねと言われました。特に変わったデザインではないので、そこまで褒められることはないのですが、ずっと長く使い続けるものなので、それでいいかなと個人的には思っています。
周りの友人は、ねじれている形のものをしている方がすごく多いので、あえてまっすぐのシンプルなタイプは、あまり私の周りにはいないので、良かったかなと思っています。ダイヤがついていることで、綺麗だねと言ってもらえて嬉しいです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします。
結婚指輪は、一生つけ続けるものなので、一番気に入ったものを購入されることをお勧めします。
私は1番好きなデザインのものがあったのですが、派手かな?と思ってしまい、シンプルな方を選んだのですが、少し後悔しています。
年齢を重ねたら少し派手なくらいがちょうど良かったのかなと思います。
結果、シンプルなものでもすごく愛着が湧くのですが、せっかく買う大きな買い物なので、一番好きなデザインのものをぜひ購入していただきたいです。